応用的な攻略方法 その1
応用がききそうな攻略方法を紹介します。まずは小さな細胞をとり続けるということです。
どれだけ意気込みがあっても細胞が小さければ本フィールドに立ち向かうことすら許されません。
本当に楽しみたいのであったらまったく害のないスコア1の小さな細胞をどんどん集めていきましょう。
この時に注意しておきたいのが「大きな細胞に近づかない」ということです。
このゲームには役割的に3つの役職のようなものがあります。
スコアが1ケタから2ケタの始めたての赤ちゃんの細胞、
スコア3ケタのどんどん成長させたい思春期のような細胞、
スコア4ケタ以上の敵なしおじいちゃん細胞です。
スコアが100未満の場合は小回りが利きやすいので小さな細胞をひっそりと集めていくようにしましょう。
応用的な攻略方法 その2
このゲームは日本だけで行われているわけではありません。
サーバーがいくつか分かれており、中国人や韓国人、朝鮮人など様々な国のプレイヤーと一緒に楽しむことができます。
外国の方は特に協力プレイをしたがります。
そのサーバーの中で仲間を作って自分のチームが食われないように細胞を分け与えているのです。
そこで重要なのがどのようにして国の判別をするかというところなのですがひとつだけ良いコミュニケーションの取り方、伝え方があります。それがニックネームです。
ニックネーム欄に「JAPAN」と打ってみましょう。他にもこの攻略方法を知っている人がいたら仲間になってくれるはずです。
まずは細胞を大きくして「Eject some mass」を使って細胞を仲間に分け与えてあげましょう。
すると相手側も見ず知らずのプレイヤーなのに「あ、仲間なんだね」と認識してくれることでしょう。そこで初めてチーム戦として成り立つのです。
応用的な攻略方法 その3
そのサーバーの中でトップを狙っていきたいと考えているのであったら「リーダーボード」を活用しましょう。
仲間にすることが大事と記述しましたが、どんな人を仲間にするかが重要なカギになっています。
リーダーボードでは細胞の大きさランキングのように自分を含めたトップ5の順位が表示されます。
トップ5に入っている猛者たちは数十分もの間喰われることなく生き延びているものと推測されるのでたくさんの仲間を欲しがっています。
ニックネームをその仲間にしたい人に似せたりして、自分も生き残りたいという意思表明をすることも攻略の鍵です。
応用的な攻略方法 その4
とげを活用しましょう。
とげにスプリットさせてとげを破壊すれば、細胞の大きさを問わずどの細胞も小さくさせてしまいます。
そのすきに自分の細胞を大きくするというのも大きな攻略の鍵です。まるで下剋上のような戦い方もできます。
コメント