攻略その5(63~100%)
ここでは、竹藪の部屋から無事脱出するまでを解説する。
攻略情報
画面左下に赤い何かが落ちているので、タップする。
宝石(「水晶玉」)をゲット。
正面の賽銭箱に「小銭」を使う。
すると、なにやら竹が光ってアレなことに。
画面中央の紙をタップする。
なにやら漢字が書かれている。
ここで最初の部屋の掛け軸の裏に書いてあったメッセージを思い出そう。
「竹の冠を持たぬ者は、闇に包まれる」
漢字をよく見ると、竹冠(たけかんむり)のついていない文字があるので、その文字に筆をつかって塗りつぶしていく。
竹冠のない漢字をすべて塗りつぶすと……うまくいったようだ。
もし間違えて塗りつぶしてしまった場合は、画面左下の三角ボタンで元の画面に戻れば、再度やりなおすことができる。
部屋に戻ると、賽銭箱のふたが開いているのでタップする。
箱の中に紙が入っているので、タップする。
「穴の開いた布」をゲット。
たけのこの部屋に戻る。
右下の赤い箱をタップする。
赤い箱に「穴の開いた布」を使う。
すると、穴と箱の白い部分がうまくハマって、動かせる仕掛けとなる。
なお、丸と三角と六角の下の数字の部分は、タップする度に0〜9まで切り替えることができる。
この丸、三角、六角に該当するものを部屋から探すと、各部屋の床に敷かれた布の形であることがわかる。
・火鉢の部屋に丸い布(模様は三角)
・最初の部屋の中央の太鼓の下に三角の布(模様は六角)
・最初の部屋の左側のわらじの下に六角の布(模様は四角)
それぞれの形の布の模様を数字に当てはめてセットする。
3 6 4
そして、完了をタップすると、箱が開く。
ここで箱をタップすると、箱が開いて中が見えるようになる。
箱の中に何かあるので、タップする。
「釘抜き」をゲット。
火鉢の部屋に移動する。
右下の引き出しの裏に隠れた水色の何かをタップする。
板の四隅の釘の部分に「釘抜き」を使う。
釘が外れる。
さらに板をタップする。
板が外れて、中身が見える。
中に入っている斧の柄の部分をタップすると、「窪みがありますね」とのこと。
同じ形の「水晶玉」(赤い菱形の宝石)を窪みに使う。
すると、何故か斧が輝く(笑。
輝く斧をタップする。
「金の斧」ゲット。
竹やぶの部屋に移動する。
竹の光っている箇所すべてに対して、「金の斧」を使う。
使うたびに竹にヒビが入っていく。
すべての竹に斧を使うと、竹やぶが消えて、ふすま、梯子、「地水火風」と書かれた額が現れる。
「地水火風」をタッチする。
拡大される。
「地水火風」の左右に描かれている植物(スギナのような)に注目。
これと同じ絵が描かれている物を部屋のなかで探すと、4つ見つかるので、その本数を数える。
みかんの部屋の松の土(地)から5本。
金魚鉢(水)の中に4本。
火鉢の部屋の火鉢(火)に6本。
掛け軸の部屋のタンスの鍵のかかってない方の扉の中の風鈴(風)に2本。
この植物の本数をセットする。
「地水火風」の数字の部分をタッチして拡大する。
数字をタッチし、「5 4 6 2」に切り替え、完了ボタンをタップする。
すると、ふすまの前に黄色い光が現れる。
すると、ふすまの前に黄色い光が現れる。
これをタップすると、エンディングとなる。
お疲れさまでした。
コメント